
10/2 大垣市メール配信サービス 〜大人の健康〜
2023/10/02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━大垣市メール配信サービス
◆◇◆ 大人の健康 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全市(大人の健康)
★妊娠を希望している夫婦への支援拡充 市独自に「妊活検診費助成」を開始
妊娠を希望している夫婦が早めに検査を受け、必要に応じて適切な治療に踏み出すことを後押しするため、保険適用にならない妊活検診費用の助成を10月1日から市独自に始めます。
申請方法など詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へ。
*対象
次の(1)(2)の条件をいずれも満たす夫婦
(1)検査実施日と補助申請時に婚姻関係(事実婚を含む)があり、市内に住所を有する
(2)検査日における妻の年齢が43歳未満
*対象検査・助成金額など
令和5年10月1日以降に実施する、男性の精液検査と女性の抗ミュラー管ホルモン検査(いずれも保険診療ではなく、全額自己負担の検査)※それぞれ単独で助成対象
*検査の種類
(1)精液検査
検査内容:精液を採取し、精子の数・運動率・形(奇形の有無・状態)や精液の量などを調べる検査
医療機関:泌尿器科・産婦人科
助成金額:上限4,000円(生涯に1回)
(2)抗ミュラー管ホルモン(AMH)検査
検査内容:血液検査により、卵巣が赤ちゃんになりうる卵子をどれぐらい排卵する能力があるかを知ることができる検査
医療機関:産婦人科
助成金額:上限8,000円(1年に1回)
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000063138.html
★結核・肺がん夜間・休日検診
*日時・場所
10月22日(日) 9:00〜12:00
市役所第1駐車場
*対象
結核検診:65歳以上の人 肺がん検診:40歳以上の人 喀たん検査:50歳以上で喫煙指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が600以上の希望する人
*受診料
無料(喀たん検査のみ500円)
*持ち物
受診票
*備考
受診票がない人は当日配布
*問合せ
大垣市保健センター(75-2322)へ
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000001623.html
★街頭献血にご協力を!
*対象
男性は17〜69歳、女性は18〜69歳の健康な人
(65〜69歳の人は、60〜64歳の間に献血経験が必要です)
*日時・場所 (すべて400Ml限定)
・10月6日(金) 9:30〜11:30、13:00〜16:00
市役所
・10月7日(土) 9:30〜11:30、13:00〜16:00
イオンタウン大垣(三塚町)
・10月8日(日) 10:00〜11:30、13:00〜16:00
イオンモール大垣(外野)
・10月20日(金) 9:00〜11:30、13:00〜16:00
大垣フォーラムホテル
・10月22日(日) 9:30〜11:30、13:00〜16:00
イオンタウン大垣(三塚町)
※日程については、都合により変更する場合があります
★清流の国ぎふ健康・スポーツポイント事業 10月は健康づくりチャレンジ月間
オクトーバーラン&ウォーク岐阜県大会 〜1ヶ月ウォーキングチャレンジ〜
*対象
市内に住民票がある20歳以上の人
*期間
10月1日(日)〜31日(火)
*参加方法
健康づくりチャレンジシート(紙版)を取得、または専用アプリで参加(期間中にアプリを起動することで自動的に参加)
*内容
チャレンジシートに毎日の歩数を記録、または専用アプリを使用し、規定歩数を達成すると、抽選で景品が当たります。
*チャレンジシート(紙版)配布場所
大垣市・上石津・墨俣保健センター、国保医療課 ※市HPからダウンロード可
*問合せ
大垣市保健センター(75-2322)へ
http:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000047522.html
★救急車を呼ぶ?病院へ行く?迷ったら救急安心センターぎふ「#7119」
県内全域で10月1日から運用開始
救急電話相談窓口「救急安心センターぎふ(#7119)」の運用が、令和5年10月1日から県内全域で始まります。
急な病気やケガをしたとき、救急車を呼んだ方がいいか、今すぐに病院に行った方がいいかなど、判断に迷ったら、お気軽にご相談ください。
あくまでも相談、助言を目的とするものなので、緊急と思った時は、ためらわずに119番にお電話ください。
詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へ。
*対象
岐阜県内に居住または滞在されている人
*相談受付
24時間365日(年中無休)
*電話番号
#7119(固定電話、携帯電話の場合) ※ダイヤル電話、IP電話など、つながらない時は058-265-0009へ
大垣 おとなの健康
<10月1日号広報の内容です>
みなさんの健康管理にお役立てください。
がん検診にお越しの際は、健康保険証をご持参ください。
詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へお問い合わせください。
★大腸がん検診(要申込み)
*対象
40歳以上の人 ※(5)は女性のみ
*日時・場所
(1)11月14日(火)・21日(火) 受付9:00〜10:30
大垣市保健センター
(2)11月6日(月) 受付13:30〜14:15
荒崎地区センター
(3)11月9日(木) 受付9:00〜10:30
宇留生地区センター
(4)11月11日(土) 受付9:00〜10:30
サンワーク大垣
(5)11月20日(月) 受付9:00〜10:30
武道館
*申込
10月2日〜13日 大垣市保健センター(75-2322)
http:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000001664.html
★胃がん検診(要申込み)
*対象
50歳以上の人 ※(2)は女性のみ
*日時・会場
(1)11月11日(土) 受付9:00〜10:30
サンワーク大垣
(2)11月20日(月) 受付9:00〜10:30
武道館
*申込
10月2日〜 大垣市保健センター(75-2322)
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000001655.html
★結核・肺がん検診
*対象
結核検診:65歳以上の人
肺がん検診:40歳以上の人
*日時・場所
10月22日(日) 受付9:00〜12:00
市役所
11月11日(土) 受付9:00〜10:30
サンワーク大垣
*申込み不要
※市は、レントゲン車で市内を巡回し、「結核・肺がん検診」を行っています。詳しくは、各家庭に順次配布している検診日程表をご覧ください。
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000001623.html
★乳がん検診(要申込み)
*対象
35歳以上の女性(令和4年度に受診した人は除く)
*日時・会場
(1)11月20日(月) 受付9:00〜10:30
武道館
(2)11月20日(月)・30日(木) 受付13:00、13:30
市民病院1病棟地下
(3)11月2日(木)・7日(火)・9日(木)・14日(火)・16日(木)・21日(火)・28日(火)・30日(木) 受付13:30、14:00
大垣徳洲会病院
(4)月・火・水・金・土(祝日を除く。火曜日は午前のみ)
受付9:30〜11:30、15:00〜17:30
(土曜日は9:30〜11:30、13:30〜15:30)
市川外科(南若森町)※託児あり
(5)月・火・水・木・金・土(祝日を除く。木曜日・土曜日は午前のみ)
受付9:00〜12:00、16:00〜19:00
なわ医院・乳腺クリニック(開発町)
*申込
(1)(2)(3)10月2日〜 大垣市保健センター(75-2322)
(4)随時 市川外科(74-7065、75-5078)
(5)随時 なわ医院・乳腺クリニック(74-0170)
http:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000001673.html
★子宮頸がん検診(要申込み)
*対象
20歳以上の女性
*日時・場所
11月20日(月)受付9:00〜10:30
武道館
*申込
10月2日〜 大垣市保健センター(75-2322)
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000001681.html
----------------------------
−市政へのご意見募集−
あなたの声をお寄せください
【パソコン用】
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ form/ opinion.cgi
【携帯電話用】
https:// www2.city.ogaki.lg.jp/ iken/ index.html
----------------------------
【メール配信について】
※大垣市メール配信サービスにご登録のeメールアドレスに配信しております。
-------------------------
発行・編集 大垣市保健センター
--------------------------
情報元:大垣市