TOPお知らせ > 7/1 大垣市メール配信サービス 〜大人の健康〜
お知らせ

7/1 大垣市メール配信サービス 〜大人の健康〜

2025/07/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大垣市メール配信サービス

◆◇◆ 大人の健康 ◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 全市(大人の健康)
★水都生き活き健康プロジェクト「ガキ健キャンペーン」のご案内

 市民のみなさまの健康増進のため、ガキ健(けん)キャンペーンを開催しています。
 健診などの対象事業に参加し応募すると、抽選でガキペイポイント1,000ポイントが1,000名様に当たります。
 たくさんのご応募お待ちしております。

*対象事業
(1)成人健診 https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000009984.html
(2)歯周病健診 https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000054368.html
(3)特定健診  https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000066816.html
(4)ぎふ・すこやか健診 https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000066807.html
(5)ぎふ・さわやか口腔健診  https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000066807.html
(6)かがやきクラブ作品展(令和7年7月4・5日開催予定)
※作品展への出品が応募条件です。
(7)いきいき健康広場(令和7年7月12日開催予定)
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000068059.html
(8)ヘルシーおおがきフェア(令和7年8月30日開催予定)
(9)オクトーバー・ラン&ウォーク(令和7年10月開催予定)
(10)かがやき健康ウォーキング(令和7年12月7日開催予定)

*応募期限
 令和7年12月26日(金)までに、大垣市電子申請サービスで応募してください。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
 https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000066985.html

*お問い合わせ
  (1)(2)(8)(9) 保健センター(0584-75-2322)
  (3)    国保医療課 (0584-47-8132)
  (4)(5)   国保医療課 (0584-47-8140)
  (6)(7)(10)  高齢福祉課 (0584-47-7424)
 平日:午前8時30分〜午後5時15分

★熱中症の予防と対策
いつでもどこでもだれでも条件次第で熱中症になる危険性がありますが、熱中症は正しい予防方法を知り、普段から気をつけることで防ぐことができます。
例えば、梅雨明け・夏休み明けなど、体が暑さに慣れていないのに気温が急上昇するときは特に危険です。無理せず、徐々に体を慣らすようにしましょう。

☆☆対策・予防として大切なポイント☆☆
1 暑さを避けましょう
・昼夜問わずエアコン等を使用して温度調節をしましょう。
・外出の際は、帽子や日傘を利用して日差しを避けましょう。
2 「熱中症予防行動」を実践しましょう
・のどが渇く前にこまめに水分・塩分を補給しましょう。
・涼しい服装にしましょう。
3 暑さに負けない体を作りましょう
・バランスのよい食事や十分な睡眠をとりましょう。
・適度な運動を行いましょう。

 熱中症を防ぎましょう(厚生労働省)
https:// www.mhlw.go.jp/ seisakunitsuite/ bunya/ kenkou_iryou/ kenkou/ nettyuu/ nettyuu_taisaku/ prevent.html

★糖尿病予防教室(2日コース)
*対象
 OGTT検査(経口ブドウ糖負荷試験)で医師から教室の参加を勧められた人、糖尿病に関心のある人
*日時
 8月2日・9日 いずれも土曜日の9:00〜12:00<全2日>
*場所
 大垣市保健センター
*内容
 医師・看護師による講義、栄養指導、運動指導、運動実技、体組成測定、予防食の試食
*定員
 20人(先着順)
*参加料
 550円(試食材料費)
*持ち物
 飲み物、タオル
*備考
 原則、両日参加できる人。運動しやすい服装で参加
*申込
 7月1日〜25日の平日に大垣市保健センター(75-2322)へ

★「8020運動」よい歯の高齢者を募集
西濃口腔保健協議会は、「8020運動」の一環として、よい歯の高齢者を募集します。80歳以上で20本以上の歯をお持ちの人は、お気軽に応募ください。表彰状と記念品を送付させていただきます。
*対象 次の(1)〜(3)をすべて満たす人
(1)昭和19年11月1日〜昭和20年10月31日生まれの人
(該当者には、はがきで通知)
(2)20本以上自分の歯があり、健康で十分噛める人   
(3)昭和19年10月以前生まれの人で過去に表彰を受けていない人
*応募方法
7月22日〜8月4日に、西濃地域の指定歯科医院で歯科健診を受ける(健診は無料)
*問合せ
大垣市保健センター(75−2322)へ

★食改さんによる料理教室
管理栄養士から学んだ食生活改善推進員(通称:食改さん)が、楽しい親子料理教室を各地区で開催します。料理の楽しさを、親子で一緒に体験してみませんか?    
この教室では、食事の大切さや栄養バランスについて学びつつ、実際に調理を行うことで、子どもたちへの食の興味を引き出し、家族の絆を深めることができます。
*対象
 市内在住の小中学生と保護者
*日時・場所
市HPをご確認ください
*参加料
 300円
*持ち物
米0.5カップ、エプロン、マスク、三角巾
*申込
各日程の申込期限までに、保健センター(75−2322)へ
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000064979.html

★ひとりで悩まないでご相談ください(要申込み)
 こころの健康が気になるときはありませんか?こころの悩みをひとりで抱えず、まずはご相談ください。
〇大垣市保健センター「こころの相談」
 *日時・場所
  毎月第2火曜日 9:00〜11:00
  大垣市保健センター
 *内容
  保健師による相談
 *申込
 大垣市保健センター(75-2322)へ

〇西濃保健所「こころの健康相談」
*日時・場所
  毎月2回木曜日 10:00〜11:30 ※変更の場合あり
  西濃保健所(江崎町)
*内容
  精神科医師による相談
 *申込
  西濃保健所健康増進課保健予防係(73−1111 内線278)へ

〇電話相談 #いのちSOS(NPO法人自殺対策支援センターライフリンク)
 *電話番号
  0120−061−338
*相談時間
毎日・24時間対応

〇SNS相談 生きづらびっと(NPO法人自殺対策支援センターライフリンク)
*LINEID
@yorisoi-chat
*相談時間
毎日・8:00〜22:30(22:00まで受付)
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000019705.html

★栄養相談(要申込み)
*対象
  市内在住で、食生活に不安のある人やその家族など
*日時・場所
  7月18日(金)
(1)13:30〜/(2)14:00〜/(3)14:30〜/(4)15:00〜
 大垣市保健センター
*内容
 管理栄養士による栄養相談
*定員
 各1人(先着順)
*持ち物
 糖尿病手帳・保健指導依頼票など(お持ちの人のみ)
*申込
 7月2日から、大垣市保健センター(75-2322)へ
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000063636.html

★7月は「愛の血液助け合い運動」月間
今年も7月1日から31日まで「愛の血液助け合い運動」が全国一斉に行われます。今年の標語は「献血で あなたは誰かの ヒーローに」です。この機会にぜひ、献血にご協力をお願いいたします。
詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へ。
*対象
男性は17〜69歳、女性は18〜69歳の健康な人
(65歳以上の人は、60〜64歳に献血経験が必要)
*7月の街頭献血は次のとおり
全て400Ml限定です
・7月5日(土)10:00〜11:30、13:00〜16:00
イオンモール大垣(外野)
・7月20日(日)9:30〜11:30、13:00〜16:00
アクアウォーク大垣
※日程については、都合により変更する場合があります

 大垣 おとなの健康
<7月1日号広報の内容です>
みなさんの健康管理にお役立てください。
がん検診にお越しの際は、健康保険証をご持参ください。
詳しくは、大垣市保健センター(75-2322)へお問い合わせください。

★大腸がん検診(要申込み)
*対象
40歳以上の人
*日時・場所
 8月7日(木)・26日(火)受付9:00〜10:30
大垣市保健センター
 *受診料
  300円
*申込み
7月1日〜11日に大垣市保健センター(75-2322)へ
http:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000001664.html

★乳がん検診(要申込み)
*対象
35歳以上の女性(令和6年度に受診した人は除く)
*日時・会場
  (1)8月5日(火)・7日(木)・12日(火)・14日(木)・19日(火)・21日(木)
・26日(火)・28日(木)受付13:30、14:00
大垣徳洲会病院4階乳腺外来
  (2)月〜土の診療時間内に受診
   市川外科(南若森町)※託児あり
  (3)月〜土の診療時間内に受診
なわ医院・乳腺クリニック(開発町)
 *受診料
  1,000円
*申込み
(1)7月1日〜 大垣市保健センター(75-2322)
(2)随時 市川外科(75-5078、74-7065)
 (3)随時 なわ医院・乳腺クリニック(74-0170)
http:// www.city.ogaki.lg.jp/ 0000001673.html

----------------------------
−市政へのご意見募集−
あなたの声をお寄せください
【パソコン用】
https:// www.city.ogaki.lg.jp/ form/ opinion.cgi
【携帯電話用】
https:// www2.city.ogaki.lg.jp/ iken/ index.html
----------------------------

【メール配信について】

※大垣市メール配信サービスにご登録のeメールアドレスに配信しております。

-------------------------

発行・編集 大垣市保健センター

--------------------------

情報元:大垣市役所